ニュースレターNewsletter

<外食・中食 調査レポート>1人当たりの年間利用総額、フルサービスレストランで5.1%増、 クイックサービスレストランでは8.5%増

2025/11/19

外食・中食市場情報サービス『CREST®*1』と『フードサービスレシートトラッキング*2』を提供するサカーナ・ジャパン株式会社(エヌピーディー・ジャパン株式会社より社名変更、東京都港区、ケビン・ソー代表)は、飲食店の利用金額に関する分析レポートを2025年11月19日に公表します。

本分析レポートでは、大きく以下のことが分かります。2024年9月‐2025年8月計の飲食店主要約400チェーンにおける1人当たりの年間利用総額は、フルサービスレストランで5.1%増加、クイックサービスレストランでは8.5%増加しました。


1人当たりの年間利用総額、フルサービスレストランで5.1%増、利用頻度は横ばい

家計簿アプリのデータを活用した「フードサービスレシートトラッキング*2」のデータによると、2024年9月‐2025年8月計の飲食店主要約400チェーンにおける1人あたりの年間利用総額の平均は、フルサービスレストランでは前年同期比5.1%増加、クイックサービスレストランでは8.5%増加しました。利用頻度は、フルサービスレストランでは横ばい、クイックサービスレストランでは4.8%増でした。

 

サカーナ・ジャパン フードサービスアカウントマネージャーである、長尾綾子(ながお・あやこ)は、次のように話します。「一人当たりの年間利用総額は、フルサービスレストランで5.1%増加しましたが、利用頻度は横ばいだったため、1回あたり(1レシートあたり)の平均支払金額が値上げなどにより増加したことによると考えられます。クイックサービスレストランでは同8.5%増加し、利用頻度、1回あたりの平均支払金額がともに増加に寄与しましたが、1回あたりの平均支払金額の増加率はフルサービスレストランほど大きくありません。新しい顧客を獲得することに加え、フルサービスレストランは、既存の顧客の利用頻度を上げていくこと、またクイックサービスレストランは1回あたりの支払金額を上げていくことが今後大切になると考えられます。」

*1   CREST®

外食・中食市場において 「いつ、誰が、どこで、何を、どのように食べ、どの程度満足したか」など消費者のあらゆる喫食動態データを、1年365日、消費者から収集し、年間13万を超えるサンプル数を元に分析できる情報サービスです。外食市場規模、中食市場規模、客数を業態、セグメント別に把握可能です。世界13か国で実施。
詳細URL: https://www.npdjapan.com/service/food.html

 

*2 フードサービスレシートトラッキング

関心のある業態のメニューについて、性年代、職業、喫食グループ、イートイン/テイクアウト、朝食・昼食・夕食・間食の食機会数と構成比を提供し、利用者や利用シーンの変化、比率の高いセグメントや成長セグメントを把握することができます。 

詳細URL: https://www.npdjapan.com/solutions/eat-out-chain/

 

 


調査データの転載・引用について

本ウェブサイトで公開されている資料につきましては、ご使用用途によりますが、出典元を明記していただければ、基本的にご利用いただけます。
表記は「Circana, サカーナ・ジャパン調べ」でお願いいたします。
社内共有、卒論での使用の場合は、弊社にご連絡いただく必要はございません。
社外に公開、メディアでのご使用の場合は、掲載先詳細を上記問い合わせ先まで、ご一報お願いいたします。また、ご使用後は、転載先のコピーやURLをご送付ください。

 

 

お問い合わせ先

本内容につきましては、下記よりお問い合わせください。